人間ドックの結果が出るまでにかかる時間

人間ドックは検査を受ければ完了というようなものではありません。本当に人間ドックが終わるのは検査が全て完了し、その結果が出力され、それを患者が受け取った時なのです。結果が出ない限りは検査がどうだったのかということや、今後の生活に関して生かしていけることなどもわかりません。そこで気になるのが人間ドックの検査結果が出るまでの時間ですが、実際にこれがいつごろになるかは病院によってかなり異なりがあります。

検査の内容がシンプルなのであればそれだけ早く結果が返ってくるのですが、検査センターが病院内になかったり、バリウム検査の写真を見て判断できる医師が常駐していないような中小の病院だと、結果が返ってくるまでに1ヶ月近くかかることもあります。そのためもし検査の結果を早く知りたいというような場合には、受診するよりも前に結果はいつごろになるかを確認し、そこでもし1ヶ月などの期間がかかると言われたのであれば、もっと規模の大きい病院で受診をするなどに切り替えていった方が良いこともあります。ただどのような場合であってもそれだけの時間がかかるのかと言われればそうではありません。中には検査が終わってから数日で病院から電話がかかってくることもあります。

しかしその場合はあまり歓迎できる状態ではありません。特にそこで「もう一度病院で精密検査を受けてください」と言われたのであれば、ほぼ間違いなく何かしらの重大なリスクがある、もしくは検査が失敗していたと覚悟を決めておいた方が良いでしょう。基本的に人間ドックの結果は一日で帰ってくるというようなものではありません。そのため人間ドックを受ける際は結果が出るまでは時間がかかること、そして連絡が遅いということは特に心配が無かったというように考えて不安がらずにゆっくり待つようにしましょう。

渋谷の内科のことならこちら

Leave a comment

Your email address will not be published.


*